
子犬さん(子)
僕がお母ちゃんとよく参加している
”ぷらっつ”について紹介してよ!

かばさん(妻)
未就学児の親子で参加できる憩いの場で、
同じくらいの子供たちと遊べて楽しいね~
熊取町の子育て世代に嬉しいイベントの一つね!

子犬さん(子)
僕は1歳半くらいから参加してるよ。
顔なじみのお友達も出来たよ。
熊取町【つどいの広場”ぷらっつ”】は、親子で楽しめる憩いの場!


午前の部:10時~11時45分
午後の部:12時45分~14時30分
午後の部:12時45分~14時30分

教育・子どもセンター内
駐車場もスペースが広く、2箇所あるので、
満車で困ることもありません!

無料

熊取町内の未就学児と保護者
息子は2歳ですが、同じ学年の子も
たくさん来ています!
0歳の子もいれば、3歳のまだ入園していない子、幅広く参加されています。
たくさん来ています!
0歳の子もいれば、3歳のまだ入園していない子、幅広く参加されています。

自由遊び・手遊び・絵本の読み聞かせ
”ぷらっつ”では、子育て講座やイベント多数!

・おやこで絵本
・季節のイベント
・手作りおもちゃ
・子育てについて相談
・保健師さんとの相談 など

全員で円になり、真ん中に絵本を広げ、
好きな絵本を親子で読みます。

夏には水遊びがありました~!
コロナ渦は、子供一人に一つのたらいで
感染対策もきっちりされています。
手作りおもちゃ
各月のどこか1週で制作があります。(何週目にあるかはホームページに記載あり)


スタッフさんは、子育て経験がある方ばかり。
とても気軽に相談できます!
保健師さんとの相談(月1回程度)
保健師さんが来てくれる日があります。
”ぷらっつ”は、公式インスタグラムも便利!
公式インスタグラムには、
毎月のカレンダーやイベント情報などが
随時更新されます!
毎月のカレンダーやイベント情報などが
随時更新されます!
”ぷらっつ”では、絵本の貸出も行っています!
本棚があり、絵本もたくさん!
子供が見やすいように陳列されているのも
嬉しいポイント~

✔ 貸出は、1人3冊まで
✔ 貸出期間は1週間
✔ 返却は”ぷらっつ”へ
”ぷらっつ”の外には、遊具もあるよ!
外には砂場・ジャングルジム、ブランコなどがあり、
遊具で遊ぶことも出来ます!
ボールも借りれるよ~
遊具で遊ぶことも出来ます!
ボールも借りれるよ~

※外遊びのみなら予約不要!
”ぷらっつ”を利用して、同年代の子供たちと触れ合おう!
同じくらいの子供たちと遊べるよ!
オモチャもたくさんあるんだ~
スタッフさんはみんな優しいよ!
名前や性格も覚えてくれるんだ!
子育て経験のあるスタッフさんに、
ちょっと聞きたいことも気軽に聞けるよ
フォローする
コメント