
ぶたさん(夫)
オークワって初めて聞いたわ。
地元、山口県には無かったから…
オオクワガタの略かと思ったわ(笑)

かばさん(妻)
なんでやねん!スーパーやん!
綺麗やし品揃え豊富で良いよ~
じゃあ今回は、オークワについて取り上げよう!
スーパー オークワ
~特徴~
✔ 商品数が多く、商品や陳列が綺麗
✔ 80円引きクーポンが時々当たる
(2000円以上の購入が条件。確率は不明)
✔ 価格設定はやや高め
✔ 日用品なども多数取り扱いあり
✔ ダイソー併設の店舗が多い
✔ 商品数が多く、商品や陳列が綺麗
✔ 80円引きクーポンが時々当たる
(2000円以上の購入が条件。確率は不明)
✔ 価格設定はやや高め
✔ 日用品なども多数取り扱いあり
✔ ダイソー併設の店舗が多い
ポイントカードは、【オーカード(電子マネー付き)】

✔ 税抜き200円で1ポイント
+電子マネーで支払うと、税込み250円で+1ポイント
✔ 1ポイント1円に換金も可能
✔ 月間1万円以上の購入で次月ポイント2倍
5万円以上の購入で次月ポイント3倍
クレジットカードは、9のつく日がお得の【オーカードプラス】

上記のオーカードの特徴にプラスして
✔ クレジット払いで、毎月9の付く日は250円で5ポイント
✔ ポイント還元率は250円で1ポイント
✔ 年会費:初年度無料。次年度から1100円
(5万円以上の買い物で年会費無料に)
オークワ アプリ
お買い物の際には、
是非アプリを活用しましょう!
アプリ内に、クーポンがあります。
対象商品を購入するとポイントが貰えます!
お得なキャンペーン情報や、
チラシをアプリ内で見ることも出来ますよ~
オークワには、くらしモアの取り扱いもあります!
くらしモア:お手頃価格の商品
オークワセレクト:商品を知り尽くしたバイヤーがオススメするブランド
これらの商品は比較的値段が安いですよ~

オークワで使用可能なQR決済
✔ paypay
✔ LINE pay
✔ d払い
✔ au pay
✔ ゆうちょ pay
✔ メル pay
✔ 楽天 pay
贈り物に便利!オークワでは、JCBギフト券や商品券が購入できます!
JCBギフト券
JCBギフト券1000円が販売されています。
内祝いや、お礼に便利ですね~
オークワの商品券
500円・1000円の2種類があります。
※現金のみでの購入
商品券はおつりがでますよ!
オークワの駐車場は広い!子供用カートもあるので、とても便利!

広々していて停めやすいです。

ハンドル付きの子供用カートがあります。
熊取町付近のオークワ店舗
貝塚三ツ松店
✔ 24時間営業(オークワのみ)
✔ ダイソー併設
✔ 衣料品、薬局あり(処方箋なし)
✔ 三菱UFJ銀行・池田泉州銀行ATMあり
✔ ダイソー併設
✔ 衣料品、薬局あり(処方箋なし)
✔ 三菱UFJ銀行・池田泉州銀行ATMあり
泉佐野松風台店
✔ 営業時間:9時~23時
✔ ダイソー併設
✔ ケーヨーデイツーが隣にあり
✔ 駐車場がとても広い
✔ ダイソー併設
✔ ケーヨーデイツーが隣にあり
✔ 駐車場がとても広い
貝塚三ツ松店より空いていることが多く、
個人的にはお気に入りです!
個人的にはお気に入りです!
スーパー オークワ まとめ
~特徴~
✔ 商品数が多く、商品や陳列が綺麗
✔ 80円引きクーポンが時々当たる
(2000円以上の購入が条件。確率などは不明)
✔ 価格設定はやや高め
✔ 日用品なども多数取り扱いあり
✔ ダイソー併設の店舗が多い
✔ 商品数が多く、商品や陳列が綺麗
✔ 80円引きクーポンが時々当たる
(2000円以上の購入が条件。確率などは不明)
✔ 価格設定はやや高め
✔ 日用品なども多数取り扱いあり
✔ ダイソー併設の店舗が多い
食品だけでなく、日用品や薬なども揃っており、
とても便利です。
24時間営業の店舗もあるので、
嬉しいポイントですね!

ぶたさん(夫)
ポイントカード作ったら、卵10個くれたよ。
今の時代ポイントカード作るだけで粗品をくれるのは珍しいね!
わしはオークワのファンになったよー
フォローする
コメント