この記事をかいた人
かばさん(妻)をフォローする

熊取町に住むのに必要な物3選!

熊取町のいろいろ
この記事は約5分で読めます。

今回は、1年間熊取町に住んでみて(妻は30年以上)
”熊取町”に住むのに必要な物を色々な角度からお伝えします!

熊取町の特徴

熊取駅付近にお店が集中している

Gや巨大なクモ、ヤモリ、カラスが多い

 
 

熊取町で生活するのに必要な物 ①乗り物系

結論から言うと、何かはあった方が良いです(;^ω^)
町自体はそんなに広くはないですが、徒歩で全て網羅できる場所はほんの一部で、ほとんどが何か必要になってきます。
車、バイク、自転車、どれを選ぶかは生活スタイルによって変わってくると思います。
例えば…狭い道も多いので、大きい車だと少し不便です。そういう面ではバイクや自転車は利便性が良いです。一方で、子供が小さいと車がある方が色んなところに連れて行くのにとても便利です。自分の生活スタイルに応じた乗り物があると、生活しやすいですね(^^)/
あとは、待ち時間などが苦痛じゃなければ、バスを利用するのも一つの手です。南海バスに加えて、町内循環バスも運賃が安く、とてもありがたいです!

▼熊取町の自転車屋、バイク屋はこちらを参照ください。

▼町内循環バスについては、こちらも併せてご覧ください!

熊取町で生活するのに必要な物 ②害虫関係

田舎に住むと、虫は付き物。。。
うちは一軒家なので、特にGや軍曹(めちゃめちゃ大きな蜘蛛を我が家ではそう呼んでいる笑)ヤモリなど出ます(´;ω;`)私は小さな虫でも苦手で騒いでいましたが、今や少しずつ慣れてきて、もはや飛び蜘蛛は共存。だいぶ虫も慣れたもんです(笑)
そんなこんなで、虫対策のグッズが必須です!

では、うちが実践している害虫対策を具体的にご紹介します。

◎G対策:小さなGが何匹も出てしまった時は、バルサンをします。少し面倒ですが、引っ越し後に小さいのが結構出たのでやりました。あとは、ホウ酸団子を至る所に置いています。ブラックキャップが一番効く(気がします)。出てきても大抵弱っています。


◎ボウフラ対策
:成長すると蚊になるやつです。春先に大量発生…うちは下水が繋がっていない為それも大きいですが、ボウフラ駆除剤を撒きます。

 

あとは殺虫剤、虫よけスプレーを常備しています。害のない虫(特に蜘蛛が多い)は出来るだけ殺さないよう心掛けているので、柄の長い箒と、三角型のチリトリを置いています。それらが出た時は、箒とチリトリですくって外に出すようにしています。

虫に関する余談…

Gなどが出た時、殺虫剤で殺すことが多いと思います。しかし殺虫剤で殺してしまうと、耐性が付きやすくなったり、子供がいる家庭ではあまり使いたくないですよね…。手っ取り早く殺すには、洗剤やシャンプーが効果的です!!!皮膚に開いた穴で呼吸をしている虫は、洗剤やシャンプーをかけられると息が出来なくなり、すぐに死にます。この方法、本当にオススメなので試してみて下さい!!!

エアコンのホースからも…

エアコンの外のホースの先端からも入ってくるG…。2回程被害にあいました。なので早々にエアコンキャップも買おうと思っています(;^ω^)

 



熊取町で生活するのに必要な物 ③町の広報誌

月1回発行される広報誌があります。そこには熊取町で生活するのに欠かせない情報も多々載っています。例えば、ゴミの日や、健康・子育てなどのイベント情報など、生活する上で知っておくと役立つ情報が沢山掲載されています!
こちらは自治会に入っていれば毎月ポスティングされます。また、町内の様々な場所にも置いてくれています。私が見たのは、図書館、ひまわりドーム、松源、教育子供センター、役場などに置いています。

まとめ

今回は、実際生活していて必要だなぁ…と思った物をまとめました。
田舎が故に害虫関係が多いですね(;^ω^)でも対策さえしっかりしていれば、減らすことは出来ます!そして何より、どんだけ苦手でも慣れてきます(笑)

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました