リード文
私たちはウェル活アドバイザーです。ウェル活に参戦するためにどうやってポイントを貯めていくか?ウェル活ではどんな物を購入するとお得なのか?真剣に考えて実践しています。ウェル活を実践するようになって生活はグッと楽になりました。
このブログではポイントの貯め方やウェル活の方法などを解説しています。特別な事はしていません。再現性の高い方法を紹介しているので是非参考にして下さい。
ウェル活アドバイザーの仕事内容
ウェル活アドバイザーとしての仕事内容は2つ。ウェル活についての情報発信と相談応需です。
このブログやTwitterとInstagramでウェル活についての情報を発信をしています。
ウェルシアとはどんな薬局なのかはこちら
ウェル活とはどんな活動なのかはこちら
ポイントの貯め方はこちら
インフレで物の値段が急上昇している昨今、1ポイント=1.5円で利用することができるウェル活は強い味方です。
ウェル活歴は6年以上
2017年頃から開始しています。毎月必ず参戦するようになったのは2020年に子供が誕生してからです。
ウェル活で購入するとお得な物と購入できないものはこちら
2022年ウェル活でお得になった金額は84,186円でした
毎月記録に残しているので詳しくはそちらを参照ください。
2022年は84,186円分お得でした。合計で使用した252,234ポイントもすべてポイ活で稼いだものです。
ウェル活で子供の消耗品はすべて揃えています
オムツやお尻ふきをはじめ、哺乳瓶や乳首など必要な物はウェル活で揃えました。
子供が産まれてから家計はかなり大変になると思っていましたが、ウェル活がうちの家計を支えてくれました。
子供用品以外にもウェル活で購入したい物はこちらをご覧下さい。
ウェル活エピソード
1.店員さんにポイント残高を見られて「わっすごい!」
2.毎月20日に大量買いしているお客さんを見ると親近感
3.購入数が多く「レジ応援お願いします」のボタンを押される
4.店員さんに顔を覚えられて挨拶してもらえる
自己紹介まとめ
このブログでは誰でも簡単にウェル活に参戦できるように情報を発信しています。質問やご意見なども受け付けていますので気軽にご連絡ください。
コメント