この記事をかいた人
かばさん(妻)をフォローする

【ウェル活必須】D style webで月〇〇ポイント稼ぐ方法徹底解説!

ウェル活情報
この記事は約8分で読めます。

日テレ”得する人損する人”でも紹介された、アンケートモニターサイト「D style web」をご存知ですか?

アンケートはもちろん、座談会、会場調査、商品モニターも常時多数実施しており、手渡しした現金謝礼が計5億円を超えるのはD style wabだけ!
これらに当選すると、1回で数千円と稼げる案件が多数あります。

本記事では、D style webの特徴や、強みである座談会や市場調査についても詳しく解説します。本記事を読むことで、D style webを利用する上でのポイント稼ぎのコツや注意点など、参考になる情報が満載です。

実際にD style webで貯めたポイント数
3年6ヵ月
計82,587pt
 1pt≒1円

【実際に当選した参加型調査の例】
2時間オンライン座談会:10000pt
30分の会場調査:2000円
商品モニター:500pt
※他にも多数当選していますが、あくまで一例です

基本的にスキマ時間(通勤時間30分、お昼休み10分、寝る前15分)にアンケートを答えたり、当選した座談会や会場調査、商品モニター系を参加して貯めています。

【D style web】ポイントの貯め方

D style webを利用するメリット 

  1. 座談会などの参加型調査に当選すれば一気に稼げる
    座談会、会場調査、個別インタビュー等は謝礼が高いです。現金謝礼が多いのも特徴。1回の調査で数千円稼げる案件が多数!1万円を超える案件もあります。
  2. 座談会などの参加型調査によく当選する
    D style webは、創業当時から座談会、会場調査、商品モニターに特化したサイトで、他のアンケートサイトと比較して取り扱い件数が多く、当選確率が高いです。

  3. 商品モニターも多数、新商品を試せる
    飲食系から日用品まで、商品モニターが多数あります。まだ発売されていない新商品を無料で試せたり、開発に携われるのも嬉しいですよね。

D style webはアンケートに特化したポイントサイト

D style webのポイントの稼ぎ方は”アンケートに回答”の1択です。他のポイントサイトのようにアプリダウンロードやクレジットカード発行などの案件もありません。何件のアンケートを回答するかがポイントに直結します。

 

D style webは創業当時から座談会、会場調査、商品モニターに特化

D style webは座談会、会場調査、商品モニターの件数が他のサイトと比べて圧倒的に多いです。
これらは当選しないと参加できませんが、1回で数千円稼げる案件が多数あります。

 
 座談会、インタビュー

稼げる度:
所要時間:2時間程度
謝礼:8000~20000円

6~8名程度が集まり、案件について様々な意見を話し合う。
現在はオンラインがほとんど。
 会場調査
稼げる度:
所要時間:30分~1時間程度
謝礼:2000~5000円

会場に行き、新商品などを試してアンケートに答える。
 商品モニター

稼げる度:
所要時間:試用期間で1週間程度
謝礼:1000~5000円

自宅に届いた新商品(化粧品や食品など)を試用し、アンケートに答える。

 

この他にも、インタビュアーと1対1で行う個別インタビューや、覆面調査など、様々な形態があります。

ちょこっと一言
これらのモニターに当選すると一気に稼げる上に、他の方と意見交換できたり新商品が試せたりと、とても楽しく参加できます。

一般的なポイントサイトとアンケートサイトの違いはこちらをご覧下さい。

 

毎月当選する時もあれば半年くらい何もない時があります。
事前アンケートの件数は少なくポイント数も少ない

D style webは、参加型調査/WEBアンケートと分かれているので回答しやすい

実際のD style webの画面です。
赤丸で囲っている通り、参加型調査/WEBアンケートと分かれているので、回答しやすいです。


参加型調査とは、座談会や会場調査などのことです。アンケート数が少し長く、回答するだけではポイントがほとんど貰えません。座談会や会場調査などに参加することで数千円稼げます。

WEBアンケートとは、一般的なアンケートです。座談会や会場調査などには繋がりません。コツコツ稼ぐアンケートです。


※D style web公式ホームページ引用
 
参加型を狙って集中的に回答したり、逆にコツコツとWEBアンケートに回答してポイントを稼いだり、自分に合った方法で進めやすいです。
 
ワンポイントアドバイス
我が家では、参加型は当たれば稼げるのでパチンコと呼んでいます(笑)
実際の印象は、30代男性は当選確率が高いですが、30代女性はほぼ当たりません。。。(ライバルが多いのだと思われます)
その辺も含めて、自分に合ったやり方を探してみて下さい!

参加型調査に参加する際は個人情報の入力は必須

参加型調査がメインとなるため
・名前
・年齢
・電話番号
・アドレス
・住所
はどのアンケートでも聞かれると思っておいてください。

D style web セキュリティー情報

D style webは個人情報の取り扱いは徹底しています。個人情報が流出ことは無いので安心して下さい。

SSL導入 情報を暗号化して送信する技術
プライバシーマーク取得 日本情報経済社会推進協会によって 事業者の個人情報の取扱いが適切であるかを評価し、基準に適合した事業者に付与されるもの

 

ssl導入、プライバシーマーク、JIPCの加入、SMS認証電話番号登録本人確認不正防止、不正ログイン防止、

ワラウは上記3つコンプリート

D style webのポイント交換方法 ドットマネーに変換しTポイントやWAONポイントに変換

1pt=1円

貯めたポイントは、一旦ドットマネーへ交換します。
※D style web→ドットマネーへのポイント交換は手数料無料

その後、ドットマネーから各々好きなポイントへ交換します。

ワンポイントアドバイス
ポイント交換時には、不正防止のためSMS認証が適応されています。

 

D style webは株式会社アスマークが運営する大手のサイト

無料で稼げるなんて怪しい…と思われるかもしれませんが、D style webは運営実績20年以上で登録者数90万人以上の大手のサイトです。

株式会社アスマークとは…
2001年に設立。累計調査実績は4万件以上。
年間の市場調査は6400件以上で、取引企業数も1000社を超えています。
マーケティングリサーチに特化した会社。分析や統計調査のセミナーも定期的に開催している。気になるセミナーがあれば応募してみるのもいいかも

重要ポイント
運営年数=実績
会員登録数=信頼 に繋がります。
その上で運営会社をしっかりと確認することで、そのサイトの良し悪しの判断が付きます。

個人情報取り扱いについての詳細は、こちらのD style web公式サイトから確認できます。→→→dstyleweb.com

登録から退会まで全て無料!D style webに登録してアンケートを回答

D style webを利用するには、まず会員登録が必要です。
登録から退会まで全て無料です。D style webは調査依頼会社からの調査費用で運営しているので、会員は出ていくお金は一切ありません。一度登録してみて自分に合うポイントの貯め方を見つけてみましょう。

 
登録の際は、正しい情報を入力しましょう!
登録した情報が外部に漏れたり、迷惑メールがきたりすることはありません。
第三者機関によって認定されているプライバシーマークを獲得しているので、セキュリティー面でも安心です。
 

登録後、アンケートに回答することでポイントを貯めることができます。アンケートの種類には、年齢や職業、趣味などに関するものや、商品やサービスに関するものなど様々です。

アンケートに回答する際の注意点
正確かつ誠実に回答しましょう!

 
 

D style web デメリット 当選しないとほとんどポイントが入らない

一般的にアンケートサイトはコツコツ稼ぐ印象があると思うが、当選しないとほとんど稼ぐことができない。

D style web デメリット PeXポイントへの交換ができない

PeXポイントへ交換ができないためECナビのウェル活応援キャンペーンを利用することができません。

D style webのアカウント削除方法

万が一アカウントを削除したい場合、手続きは簡単です。

  1. メニュー画面より「登録情報の変更」をクリック
  2. 退会手続き
  3. 注意事項にチェックを入れて退会手続きへ進む

アカウント削除に関する注意点
※それまで貯めたポイントは無効になるため、必ずポイントの交換を済ませた後に削除しましょう
※退会後150日間は新規登録が出来ません

 

 

D style webで毎月コンスタントに数千円単位で稼ぐ!まとめ

登録から退会まで、全て無料です!
出ていくお金は全くないので、早速登録してみましょう。
スキマ時間を上手く利用してアンケートに答えたり、参加型調査に当選すると一気に稼げるのでとても嬉しくなります。
自分の好きな食べ物系の商品モニターが当選して自宅に届くのもハッピーな気分に♪

楽しみながらお小遣い稼ぎ!そして20日のウェル活に参戦しましょう!

目指せ節約
数千円あれば、1ヵ月の日用品はポイントで賄えますよ~
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました