熊取町で生活 マイナポイント第二弾【15000p!】 マイナポイント第二弾 第一弾は、マイナンバーカードを作って、20000円までのチャージまたはお買い物をすると、25%分のポイント(最大5000p)を貰えましたよね。 ドケチ我が家も当然やりました。当時0歳の息子もマイナンバーカードを作っ... 2022.07.30 熊取町で生活節約
節約 2022年7月度ウェル活報告 今月の我が家のウェル活報告 毎月欠かさず20日は参戦しています。子供にドン引きされるほど、まとめ買いします。笑 買うものとしては、主に日用品・子供のオムツやおしりふき・お菓子などが多いです! 日用品と子供の消耗品はポイントで賄える... 2022.07.21 節約
節約 メルカリで販売したもの 自分にとっては不要な物を他人にお渡しするサービス、メルカリについてお話します。 え、本当にそんなものまで売れるんだ!!と思っていただけたら幸いです。自分にとっては不用品なので、利益は求めていません。売れたらラッキー程度で出品し... 2022.07.10 節約
節約 Dショッピング買い物専用ページ dショッピングは、ドコモが運営する総合通販サイト。「食品」「日用品」から「家電」まで約170万点の商品にお買物でたまったdポイントがご利用になれます。ドコモが運営するからドコモ払いでお支払いもできてあんしんして通販をお楽しみにな... 2022.07.01 節約
節約 2022年6月度ウェル活報告 今月の我が家のウェル活報告 毎月欠かさず20日は参戦しています。子供にドン引きされるほど、まとめ買いします。笑 買うものとしては、主に日用品・子供のオムツやおしりふき・お菓子などが多いです! 日用品と子供の消耗品はポイントで賄える... 2022.06.21 節約
節約 docomoのプランをahamoに変更 2021年9月携帯プランをahamoに変更しました。その時トラブルに見舞われたのでその話をします ahamoに変更後インターネットと通話が出来なくなりました。もし同じような悩みを抱えた方がいらっしゃったら、少しでも参考にして頂けた... 2022.06.15 節約
節約 アンケートに答えてTポイントを貯める編 はじめに うちの家族は基本的に月に1回のウェル活で生計を立てています。 ウェル活の記事はこちらをご覧下さい。 ウェル活するにあたり使用しているポイントサイトについてはこちらをご覧下さい。 Tポ... 2022.05.30 節約
熊取町で生活 2022年5月度ウェル活報告 今月の我が家のウェル活報告 毎月欠かさず20日は参戦しています。子供にドン引きされるほど、まとめ買いします。笑 買うものとしては、主に日用品・子供のオムツやおしりふき・お菓子などが多いです! 日用品と子供の消耗品はポイントで賄える... 2022.05.21 熊取町で生活節約
節約 Tポイントを貯める方法 はじめに 我が家では生活必需品をほとんどドラッグストアウェルシアで揃えています。毎月20日にTポイントを1.5倍で使えるというサービスを行っております。簡単に言うと 【300円の商品を200ポイントで購入できる】ということです。 たっ... 2022.05.19 節約
節約 2022年4月度ウェル活報告 今月の我が家のウェル活報告 毎月欠かさず20日は参戦しています。子供にドン引きされるほど、まとめ買いします。笑 買うものとしては、主に日用品・子供のオムツやおしりふき・お菓子などが多いです! 日用品と子供の消耗品はポイントで賄える... 2022.04.21 節約